トラリピ いつの間にか夏!!トラリピ88週目の利益を公開 2020年6月29日 どーもかつです! いや〜先週もリスクオフの展開でした。 全体的に円高に向かいましたね。 ブラジルもコロナ感染者急増してますし、日本だって増えてきてます。 暴動もまだまだ続きそうです。 耐え抜く日々も続きますね〜 ではサクッと報告行きます! こんな口座状況ですね。 1週間で利益3,024円です。 含み損は-42万... katu1173
トラリピ 暴動&コロナ第2波&朝鮮の戦争リスクか?トラリピ87週目 2020年6月19日 こんにちは。かつです。 先週も全体的にリスクオフの展開でした。 警察官による黒人の殺害を発端にした暴動、新型コロナウイルス第2波、また、北朝鮮の戦争リスクでしょうか。。。 しばらくはリスクオフの展開が続きそうです。 まだまだ平和な世界に戻るには時間がかかりそう。 更に今年はアメリカの大統領選挙も控えています。 今年は... katu1173
トラリピ 何してくれてんだ白人警官 トラリピ86週目 2020年6月13日 こんにちは。かつです。 今週は全体的にリスクオフの展開でした。 白人警官の影響なのか、コロナ第2波の懸念からなのか。。。 リスクオフとは投資家がリスクを回避するようになり、より安全な資産に資金が向かいやすい相場状況を表した金融用語です。FXでは米ドルや円を買われます。 反対にリスクオンとは投資家がリスクを取って、リター... katu1173
ユッカロストラータ 栽培記録 ロストラータ トンプソニアーナ栽培記録 2020年6月10日 どーもかつです。 ロストラータとトンプソニアーナの栽培記録について報告していきます。 第一回は2019年の10月に種まきしました。 それは冬越しに失敗して残念ながら全滅しました。 今までの記事です↓ めちゃめちゃかわいそうなことしました。。。 そしてまた気を取直して今年の3月にまた種蒔きしました。 めちゃめちゃ... katu1173
DIY ブロック塀にモルタルを塗ってみよう!! 2020年6月10日 こんにちはカツです。 以前ブロック塀にセメントを塗って綺麗にしてみたって記事を書きました。 それをさらに他のブロック塀にも施工したんで紹介します。 以前の記事↓ 実はこの作業をしてから気づいたことがあります。 セメントは非常に塗りやすいんですがヒビがすぐ入ります。 そこで値段は高いんですが軽量モルタルで行いました。 ... katu1173
トラリピ 夜明けぜよ。トラリピ85週目 2020年6月6日 こんにちは。かつです。 今週はすごい週でした。一部ではコロナ前の水準に完全に戻りましたね! 上がり続けてました。 いや〜めちゃめちゃ嬉しい週でした。 ではいつも通りドル円から見ていきます。 ドル円も上がってきていますね。1ドル110円に届きそうです。 ドル/円チャート↓ メキシコペソ円は5円にようやく到達しました... katu1173
DIY 100均のステンシルシートを使ってDIY 2020年6月5日 こんにちは。かつです。 今回は以前作った力作のファイアーピットを少しアレンジしたんで報告します。 この記事↑読んでもらうとわかる通り少しコンクリートの色ムラがあったり、少し足りないなって感じがします。 そこで100均でステンシルシートを買ってきて塗装しました。 だいぶ印象変わりました! おすすめです。 100均は... katu1173
DIY 自宅のウッドデッキを増設!! 2020年6月5日 どうもかつです。 暑くなってきました。 休みは感染怖いんで自宅で過ごすことも多いと思います。 以前ファイアーピットを作りましたと記事にしましたが、今回はウッドデッキを増設しました。 それを紹介しますね! 地ならし まずは地ならしですね。 芝を植えていたんでそれを取り除きます。 そして雑草を引っこ抜きました。 防草シ... katu1173