
こんにちは😃 かっちゃんです!
今回は奄美大島のサーフポイントについて書いていきますね!
奄美大島ってサーフィンできるんですね。しかもめちゃくちゃ良い波たってます。実はおすすめのサーフトリップポイントなんです。
奄美大島はANA のマイルで行けます。バニラエアでなんと東京から8000マイル!バニラエアは今年の11月くらいで運行終了みたいで今格安になってます。運行終了後はpeachに統合するそうなんで、今後はpeachで行くことになるでしょう。
なので今バニラエアはめちゃくちゃ格安です!
マイルの貯め方はこちら↓
奄美大島は九州と沖縄の間にあるんで一年中温暖な気候です。もちろんサーフポイントもたくさんあります。
そんな奄美大島にサーフトリップに
行ったのでいろいろと紹介していきますね!
ではいきましょう!
おすすめの宿
海から見た日本 って坂口憲二のドキュメントムービーでも使われたグリーンヒルがおすすめですが、私的には人数が多ければ うふた がおすすめです。
うふた はコテージタイプで、近くに小屋がありオーナーさんのCDJがあるので夜はプライベートなクラブ的な感じで盛り上がれます!
蒲生(がもう)
リーフです。奄美はリーフが多いです。
満潮時しかサーフィンできません。
100mほど沖でブレイクします。
ローカルポイントなので配慮をお願いします。
駐車場が少いです。
今井崎(いまいさき)
リーフです。
奥の棚で割れるレフトはロングライド可能ですが、カレント強いので注意ですね。
冬型の西高東低の気圧配置でサイズアップします。
鳩浜(はとはま)
こちらもリーフです。
テトラからのエントリーとなります。
サイズアップするとカレント強くなります。
強烈な北西風が吹くとサイズアップします。
山羊島(やぎしま)
またまたリーフです。
ボトムはかなり浅いようで注意が必要です。私は1度くらいました笑。
基本的にサイズアップしても満潮時のみのサーフになるでしょう。
小浜(こはま)
リーフばっかです。
ロングライドできる波が立ちます。
サイズアップすると強烈なカレントでピークまで行くのがきついです。
ローカルポイントにつき要注意。ローカルへの配慮を忘れずに!
大浜(おおはま)
リーフ。。。
エントリーも比較的容易です。沖合はカレントが強いです。
満潮時がベストのようです。
駐車場、シャワーあり。
戸円(とえん)
リーフ。
干潮時にできるポイントです。
ショルダーの張ったレギュラーブレイクです。
ロングでも遊べます。
ビラ
ビーチ、リーフ。
満潮時がベスト。初心者も楽しめます。
駐車場から遠いです。
手広(てびろ)
ビーチ、リーフ。
奄美で最もメジャーなポイントです。
サイズある日が多いイメージです。
グリーンヒルから徒歩で5分くらいです。
頭以下なら初級者でも楽しめるでしょう。
城(ぐすく)
でかい玉石です。
ローカルポイントです。
グランドスウェルが届くとチューブを巻くのでエキスパートオンリーでしょう。
ローカルポイントです。
嘉徳(かとく)
珍しいビーチ!!
干潮時がベストのようです。
元ちとせの生まれ故郷です。
道中が遠いですがマングローブゾーンなんかも見れてドライブにもいいかもしれません。
元ちとせ すげー所で育ったんだなって思います。
まとめ
奄美大島いいところです!
しかしサーフィン以外の遊びがなかなかないので夜は焼酎ナイトで楽しみましょう!
今回はこの編で!!
Have a nice trip!!