多少のフラッシュクラッシュに耐える!トラリピ5月分資金追加!
スポンサーリンク

こんにちは!かっちゃんです😄

トラリピ5月分早めに資金追加しました。今回はゴールデンウィークが長いですからね。早めの追加です。

毎年感じることはゴールデンウィークとかって相場は下がる感じがします。

やはり長い休みでみんなお金を引き出すんで利確するんでしょう。また長い休みは証券会社が休みも多いんで取引できないような時を狙って仕掛けてくる輩がいます。

今年初めもそうでしたね。1/3にフラッシュクラッシュ起きましたよね。1ドル104円くらいまで下がりました。ロスカットも多く発生しました。Twitterで悲痛な叫びがたくさん上がってました。中には2000万円くらいの損をくらってる人もいましたね。

1/3のフラッシュクラッシュ↓

 

逆に暴落時はチャンスなんで賢く拾ってる人もいました。暴落時をチャンスに変えるにはある程度の余剰資金を残しておくことが必要です。なかなか難しいんですけどね。普通の人は暴落によって手一杯になっちゃいます。

そうならないようにリスク管理はしっかりしときたいです。リスク管理をしっかりしてるトラリピなら多少のフラッシュクラッシュは利益に変わります😁1/3は綺麗に利益になりました!なのでゴールデンウィーク前に資金追加します。

追加資金は6万円です。少し頑張ってます!

 

 

今回は資金追加してもトラップは増やしません。しばらくはトラップ増やすのやめて新たな通貨ペアで初めるための資金にします。30万円貯まったら初めますね!

今の口座状況です。

2018年の9月半ばに28万円で始めて毎月コツコツ積み立てしています。

現在元金は57万円 利益は2万2800円ですね。長期投資のスタンスでやってるんでこんなもんでいいです。利益を求め過ぎるとリスクを取りすぎてるのと同じなんで、低リスク低利益でいきます。昔は利益を求め過ぎて痛い目みたんで笑。目標は5年で1000万円貯めることなんですが厳しめです笑

ある程度資金が貯まってきたら1週間でどれくらい利益がでるのか書いていきますね!

トラリピやるならこちらから口座開設できます↓

マネースクエア ポケトラアプリ用

ではまた!!

スポンサーリンク
おすすめの記事