バリ島 クタの遊び方
スポンサーリンク

こんにちは!かっちゃんです!

バリ島の遊び方っていろいろあるんですがその中でもバリ島1の繁華街クタでの遊び方について書いていきたいと思います。

この記事を読むにあたってRpって書いてあるのは ルピア インドネシアの通貨になります。日本なら円ですよね。またレートは常に動いているので大体のイメージを言っておきます。10000Rpはゼロを2つ消して100円 ってイメージです。実際は2019年3月時点で80円くらいでしょう。イメージはゼロを2つ消す です。

ではいきましょう。

クタってどんな所?

クタってデンパサール空港からも近いんです。だいたい空港からタクシーで15分で50000Rpくらいです。

また海にも面してるんでサーフィンなんかもできちゃいます。

また大きなショッピングモールもあります。

スパもたくさんあります。

高級なホテルもたくさん建っています。

バリ島1番のクラブなんかもあります。

当然レストランもたくさんあります。

正直見所たくさんで初めてバリ島に行くんであれば1泊はしたい所なんですね。

ですがその反面キャッチみたいな人もたくさんいますし、スリなんかも1番多いんじゃないですかね。

クタってそんな所です。

タクシーでクタに行くには?

空港からタクシーでクタに行く場合は二択です。

まず空港内でタクシーを頼むこともできます。キャッチもたくさんいるんで簡単にタクシーは決められます。

ですが空港内は高いです。私もよく値切りますが150000Rp くらいまでですね。簡単に捕まえられる分3倍くらいの値段を取られます。

もう1つは空港の外まで歩いていき、自分でタクシーを捕まえる方法です。

この時はブルーバードタクシーを拾って下さい。水色のボディにbluebird って書いてあります。偽物も多いんで注意して下さい。ブルーバードタクシーは必ずメーターで走ります。初乗り7500Rp です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

クタでサーフィンするには

クタでサーフィンするにはクタビーチに行けばできます。サーフボードもレンタルできるのでレンタル料金だけ持ってけば大丈夫です。

バリ島はウエットスーツもいりません。リーフエリアで入る時や日焼けが気になる人はラッシュガードかタッパを着れば大丈夫でしょう。ちなみにクタビーチはその名の通りビーチです。

入る場所は近くにいるローカルに聞いてみて下さい。一応ポイントはここです。

クタビーチ

クタハーフウェイ

正直クタエリアは波の質は良くないので、ガッツリサーファーは別のポイントをおすすめします。

是非サーフィンしてからそのまま濡れた身体でビーチのワルンでビンタンビールを飲んで下さい!最高でやみつきになること間違いないです!ちなみにおすすめはビンタンレモンです😙

クタエリアのショッピングモール

クタエリアで有名な大きなショッピングモールはカルティカプラザ通りにあります。

 

 

激安品を求めるのであればここがおすすめ。

ビンタンTシャツが30000Rpくらいです。それ以外にもいろいろあります。絵画や、民芸品などもあるので是非行ってみて下さい。

 

オススメのホテルは?

ホテルはいろいろあります。高級ホテルなんかだと、ハードロックホテルや少し離れますがアヤナリゾートなどですね。クタビーチ沿いやカルティカプラザ通り付近にたくさんあります。

それなりで安いとこだと1泊500000Rpくらいでありますね。

とにかく安い所だとゲストハウスで70000Rpくらい。ホテルでプール付きだと120000Rpくらいからあります。

オススメはバクンサリホテルです。私もよく泊まりますが、カップルなんかにはオススメできません。男達だけの人におすすめですね。

オススメのスパは?

 

スパでオススメはこの通りにあります。

パンタイクタ通りです。

実際他にもあるんでしょうが、私が行ってよかったのはこのあたりですね。1時間程で300000Rpくらいでしょう。

オススメは個室でパンツ1枚になってやる全身スパですね。決して怪しい所ではないので大丈夫です。

クラブについて

 

バリ島で1番のクラブエリアはここです。

夜9時くらいから通りは爆音ですね。本当の盛り上がりは夜11時からです。

こんな乗り物もあります。

これが
こうなって
ぶっとびーーーーー!!!!

その中でもオススメはスカイガーデンですね。

実はスカイガーデンは夕方5時からビュッフェスタイルで100000Rpで飲み放題食い放題をやってます。かなり安いので夜の盛り上がる時間に行かなくても、例えクラブが嫌いでも行ってみる価値ありです。

そのビュッフェスタイルが終わるのが夜9時です。それ以降の入場は200000Rpで2ドリンクチケット付きになります。お酒代もスミノフ2本で120000Rpと高いです。正直日本とほぼ変わらないでしょう。ですが盛り上がります。

オーストラリアから有名なDJが来たりしてますね。客層はほぼオージーだと思います。日本人は1組くらいですね。

日本人の女の子をナンパしたいなら厳しい戦いになるでしょう😁。ですがクタに泊まったら1度は行ってみる価値ありです。

オススメのレストランは?

食事に関して言うと特にオススメはないです。歩いていてオープンバーなんかはたくさんあると思うので是非気になった所に入ってください。だいたい美味しいです。

TUBESというレストラン。ビリヤードもできます。

TUBES入り口

 

一応私のよく行く店を紹介します。

夜になると外にテーブルが並んでレストランになっています。是非行ってみてください。

それとバリ島のよく見るメニューの説明もしておきますね。

dav

ナシゴレン=チャーハンのこと。チャーハンの周りにチップスやきゅうりなんかがのっていることが多いです。

ナシチャンプル=白米を中心にして周りに肉や魚や野菜などいろいろな食材を置いてあるもの。

ミーゴレン=焼きそばみたいなもの。

バビクリン=豚の丸焼きを切り落としたもの。

メニューに写真があるものが多いんで気になったものはどんどん食べましょう!値段も安いです。ですがオレンジ色の唐辛子には注意して下さい。めちゃくちゃ辛いです。

それ以外にも唐辛子のマークが付いてあるものはめちゃくちゃ辛いです。次の日100%でお尻を痛めます。

危ないエリア

正直そんなにはないですが、真夜中のクラブエリアは注意です。スリが多発しています。クラブ帰りの酔っ払いの財布や携帯を狙っています。

また路上でめちゃくちゃ声をかけられます。(女、葉っぱ、バイク等)シカトでいいです。ですがバイク借りたいなら一日60000Rpくらいです。騙されないように。

マネーチェンジも気おつけて下さい。ぼったくられます。

安心でレートのいい場所を紹介しておきます。セントラルクタです。こんな感じのたたずまいですね。コンビニの中にもあったりします。

露天なんかもめちゃくちゃあります。基本ふっかけて来ます。偽物のサングラスは最初500000Rpとか言ってきます。実際MAX値切って30000Rp〜50000Rpくらい。買う気があるなら全力で値切りましょう。

他には日本円見せて詐欺もあります。顔はアラブ系で「来月東京に行くから円が見たい」などと言ってきます。それは全て詐欺です。シカトして下さい。

おすすめのサーフショップ

バリ島には様々なサーフショップがあります。その中でクタにあるおすすめのショップを紹介します。

NARUKIサーフショップです。新品ボード、フィン、デッキパッド、リーシュ、ワックス、ハードケースまでついて6500000Rpくらいで買えます。日本円で6万円くらいです。物も信頼できます。はっきり言って日本の半額くらいでしょう。

今回はこのへんにしておきますね。

また何かあったら追加していきます。

Have a nice trip!!!

スポンサーリンク
おすすめの記事