
どーもー!
トラリピの設定を大幅に変えました!
前々からやろうと思っていたんですがいよいよやりました。
なんか円を絡ませ過ぎてるなーと感じていましたし。
まあ正直そんな大したことはしていません笑
それではいきましょう。
何の通貨ペアでやるのか
今回アメリカドルと日本円ペアをやめて新たにニュージーランドドルとアメリカドルのペアを選びました。
なぜそうしようと思ったのかなんですが今メキシコペソと日本円ペアをやっています。そうするとドル円ペアも円に絡ませちゃってるんで両方とも円 てのはリスク的にもよくないはずなんですね。なので円以外のペアで為替の動きもよくレンジを形成しているペアってことでNZD/USDを選んだ次第です。
ドル円ペアは今ポジション持っているもの以外は注文は全て取り消しました。
色々調べるとNZD/USDってのはかなりトラリピ向けみたいなんですね。
設定は?
それでは設定ですね。
色々調べて決めました。
まずはチャートです。
NZD/USDの長期チャート
この様になっています。よく動いてますね!
では最近のチャートです。
NZD/USD週足チャート
こんな感じです。レンジですね。
それでは仕掛けた範囲です。
NZD/USDの長期チャート
NZD/USD週足チャート
このラインに仕掛けました。
赤が買いで、青が売りですね。ハーフ&ハーフです。
買いは0.62から0.68です。売りは0.68から0.74です。
買いも売りもトラップは現在14本づつです。毎月積み立てていく時にちょっとづつトラップの本数も増やしていく予定です。
ロスカットは下は約0.5で上は約0.85くらいです。正直メキシコペソ円も同じ口座でやってるんでよくわからないんですよね笑
ロスカットラインはこんな感じです。
ロスカットライン(長期チャート)
今ちょうど真ん中あたりですね!
まとめ
ドル円をやめたのはより利益を増やすためと、リスク管理からです。
あと今、ポンド円がめちゃくちゃ下がってるんで軽くトラリピを仕掛けました!笑
当然買いのみで仕掛けてます。少し利益が出たら撤退します!130円を切ったら少しやばいです。これは作戦て言うより遊びです。
本当はこんな作戦の無いことはしてはいけないんでしょうけど。
ポジポジ病かな〜
今回はこの辺で!!
トラリピやるなら是非こちらから口座開設をお願い致します! ↓